うりはだかえで

うりはだかえで
うりはだかえで【瓜膚楓】
カエデ科の落葉高木。 山地に自生し, 高さ10メートルになる。 樹皮はマクワウリの皮に似る。 花は五月頃葉といっしょに出て下垂し, 淡黄色。 葉は秋紅葉する。 材は楊枝・籠(カゴ)・箸(ハシ)などに用いる。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”